アメリカと言えばピーナッツバター。
ピーナツバタージェリーサンド、略してPBJと呼ばれるピーナッツバターとジャムのサンドイッチがよく子どもに食べられていて、PBJ味のスナックとかお菓子が売られていたりします。
私たち日本人からしたら、うまい棒とフルーツ餅とか、ジャンキーやけどたまに食べたくなる懐かしの味って感じやろか。
そんなピーナツバターを使った、アメリカでは昔から作られていたクッキー。
主人によると子どもの頃よく食べていた懐かしのクッキーだそうです。
いろんなレシピがありますが、私の好きなのは材料はたったの3つ。
グルテンフリーです!子どもと一緒に作るのもいいですね!

ピーナッツバタークッキー
- 卵 一つ
- 砂糖 100g
- ピーナツバター(無糖) 1cup
- 卵を割ってほぐし、砂糖を入れて混ぜます。
- ピーナッツバターを入れてさらに泡立て器で混ぜます。

- 直径2cmくらいの大きさのボールに丸めて、フォークの背で格子状に潰して模様をつける。
- 180℃(350℉)のオーブンで15分焼けば完成!

コーヒーや紅茶にとっても合います。
お砂糖は控えめです。砂糖が入っているものもあるので調整してください。
クランチ入りのピーナッツバターでもおいしくできます。
ピーナッツバターって使いきれないことが多いので大量消費にもおすすめです!




コメント